超電導とは?
- お見積り、導入のご相談などはこちらからお問い合わせください。
- お問い合わせ
低溫のある溫度以下で物質の電気抵抗がゼロになる現象を“超電導”現象といいます。通常、金屬に電流を流すと、電気抵抗が存在するため発熱し、エネルギー損失が発生します。超電導體では、電気抵抗が無いため、エネルギーの損失なく大電流を流すことができます。

超電導は単に冷やせば起こる現象ではなく、超電導狀態を示す電流、溫度、磁場の3つの臨界點が存在します。

- 臨界電流???超電導狀態で流せる電流の上限
- 臨界溫度???超電導狀態を示す溫度の上限
- 臨界磁場???超電導狀態が壊れない磁場の上限


お問い合わせ先
お問い合わせは下記メールアドレスまで宜しくお願い致します。
E-mail : ask-sc@jp.fujikura.com